2015年01月01日
あけましておめでとうございます(^_^)
みなさま、新年あけましておめでとうございます
ようやっと更新です(何ヶ月ぶり?)(^_^;)
相変わらず寒い北陸の山奥です

寒い日は抱っこしてもらうのがとってもあったかいです♪

でも、甘やかしてもらっているだけではありません
最近日課になってる恐怖の歯磨き・・・!

なぜかうれしそうなねえねです

今年はボクもがんばって毎日ハミガキしますねっ!

最近はお外が雪ばかりであんまりお散歩にも行けず
ちょっぴり太ってきました(^_^;)
お外は大雪ですからしかたないですね
今年こそはマメに更新しようとおもいますっ!
今年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
ようやっと更新です(何ヶ月ぶり?)(^_^;)
相変わらず寒い北陸の山奥です

寒い日は抱っこしてもらうのがとってもあったかいです♪

でも、甘やかしてもらっているだけではありません
最近日課になってる恐怖の歯磨き・・・!

なぜかうれしそうなねえねです

今年はボクもがんばって毎日ハミガキしますねっ!

最近はお外が雪ばかりであんまりお散歩にも行けず
ちょっぴり太ってきました(^_^;)
お外は大雪ですからしかたないですね
今年こそはマメに更新しようとおもいますっ!
今年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
2014年07月08日
まるでたまり場!
この日は学校の代休の日
普段の日曜日は各家々でお出かけとか買い物とか
いくのでこんなに子供たちは集まりません
しかし、いくらなんでも集まりすぎじゃ・・・・(^_^;)
しかもみんなでテレビゲーム・・・
まぁ、この村の子供たちのいいところは学年に関係なくみんなで集まったり
遊んだりするところ!
大目にみましょう(^_^;)




この自転車の数!すごいね

◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆
普段の日曜日は各家々でお出かけとか買い物とか
いくのでこんなに子供たちは集まりません
しかし、いくらなんでも集まりすぎじゃ・・・・(^_^;)
しかもみんなでテレビゲーム・・・
まぁ、この村の子供たちのいいところは学年に関係なくみんなで集まったり
遊んだりするところ!
大目にみましょう(^_^;)
この自転車の数!すごいね
◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆
2014年06月29日
子供たち
子供たちの近況です
息子の新太郎は中学になって野球部に入りました!
で、おきまりの坊主頭に(^_^;)
写真を撮ろうとしたら嫌がりましたが無理矢理パチリ!
だんだん成長していくな~

娘の未来は先日、バレーの大会で1回戦負け
これで中学の部活動は終わりました
これからは高校受験にむけて勉強まっしぐら!
のハズです(^_^;)
がんばってほしいものです

◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆
息子の新太郎は中学になって野球部に入りました!
で、おきまりの坊主頭に(^_^;)
写真を撮ろうとしたら嫌がりましたが無理矢理パチリ!
だんだん成長していくな~
娘の未来は先日、バレーの大会で1回戦負け
これで中学の部活動は終わりました
これからは高校受験にむけて勉強まっしぐら!
のハズです(^_^;)
がんばってほしいものです
◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆
2014年06月29日
カマキリのこども
先日、玄関にでてみるとなにやら小さな虫が・・・!?
近くでみるとカマキリさんの子供が!
久しぶりにカマキリの子供をみました
体長は2センチくらいでしょうか
のんびりしていると鳥さんに「パクッ」って食べられちゃいそうです(^_^;)
やはりここ(石川の山奥)は自然がいっぱいです(^_^)

◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆
近くでみるとカマキリさんの子供が!
久しぶりにカマキリの子供をみました
体長は2センチくらいでしょうか
のんびりしていると鳥さんに「パクッ」って食べられちゃいそうです(^_^;)
やはりここ(石川の山奥)は自然がいっぱいです(^_^)
◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆
2014年06月19日
渓谷
家の近くには「手取川」という川があり
所々に渓谷があります
この写真も家からわずか100メートルほどのところにあります
けっこういい眺めです(^_^)
◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆
2014年06月15日
イチゴ狩り
先日、ヨメさんの職場の知り合いの方から「イチゴをあげるから取りにきて!」
との電話があり。いってみたら「畑にあるから取りにこう」と!?
まさかのイチゴ狩りになってしまいました^^
案内された畑にはイチゴの他にエンドウ豆、ナス、キュウリ、ジャガイモなどなど
いろんな野菜がありました。
イチゴはもう終わりだというので取り放題~♪
たくさん頂きました(^_^)
他にもエンドウ豆を少々(まだ少し早かった!残念)
この日は曇っていましたがかなり暑かったので待っていた空ちゃん
少々バテ気味^^;
イチゴ、美味しかったです(^_^)
◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆
2014年06月13日
野球部
息子の新太郎。今年から中学生
野球部に正式に入りました(^_^)
中学にはいって急に大人っぽくなった息子
野球部でさらに鍛えられてたくましくなるんだろうなー
キツイ時もあるけどがんばれ!新太郎!
◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆
2014年06月13日
花壇の花植え
よく晴れた日曜日
集落の入り口の花壇に花を植えました
村の役員と女性会のみんな
さすがにみなさん馴れた手つきで植えていきます
約2時間ほどで終わって水やりの順番をきめて解散
馴れないママさんとワタクシは疲れ果てて
家に帰ってぐったりでした(^_^;)
◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆
2014年06月13日
部活にて
娘の部活動を見にいってみました
この日は3年生最後の練習試合
選手層が薄いので(5人しかいない・・・)なかなか勝てないまでも
みんなよくがんばりました(^^)
もうすぐ中学生最後の大会があります
それまでがんばれ!
◆◆◆◆◆トイプードルと家族の田舎暮らし◆◆◆◆◆